【番外編】首都圏からこんにちは (宇都宮編 その1)
- 大橋
- 2018年11月2日
- 読了時間: 2分
首都圏からこんにちは。宇都宮在住の大橋です。
さて皆様、宇都宮と聞いて何を思い浮かべますか?
きっと餃子を思い浮かべた方が多いことでしょう。むしろ餃子以外が思い浮かんだそこのあなたはもう宇都宮市民と言っても過言ではありません。
そんな餃子しかない宇都宮市ですが、他にも良いところがたくさんありますので、
IN OUR TIMES 番外編 として宇都宮について皆様にご紹介したいと思います。
○ そうはいってもまずは餃子
餃子をさしおいて宇都宮を語る術はありませんので、まずは餃子をご紹介します。
宇都宮は餃子の街としてアピールしており、近年は浜松市とその座を争い熾烈な首位争いをしております。
ここ数年浜松市の後塵を拝しておりましたが、ついに2017年に首位を奪還いたしました。
宇都宮で餃子と言えば、抑えるべきは 正嗣 と みんみん の2つです。
宇都宮市民でも正嗣派かみんみん派に分かれると言われるほどの二大巨頭です。
正嗣 宮島店

みんみん 宮島町本店

正嗣は野菜が多くヘルシーな餃子です。ただし焼き餃子と水餃子しかなく、ビールもライスもありません...
みんみんはお肉が多めでジューシーな餃子。こちらはライスもいただけます。
ただし両店とも人気店であり行列必死です。
もし並ぶのが億劫な方には、持ち帰りサービスもあります。こちらは並ばずに買えますので手軽に食べたい場合にはお勧めです。
是非食べ比べてみてはいかがでしょうか。



○ なんだかんだいってやっぱり餃子
餃子ごときで並んだり持ち帰ったりするのは嫌だという方、
2店だけじゃなく他にも食べ比べてみたいという方には、来らっせ がお勧めです。
宇都宮餃子会がやっているお店で、宇都宮餃子会に加入しているお店の餃子を食べることができます。
(みんみんもこちらで食べることが出来ます。正嗣は宇都宮餃子会に入っていないので食べられません…)


実は宇都宮餃子には明確な定義なく、各店舗がオリジナリティーを追及して作っており、結構味が違います。味噌屋さんが作っている味噌で食べる餃子や、緑色の餃子、他の2倍くらいのサイズがある餃子などなどあります。カレー餃子丼なるメニューもありますのでお試しあれ。
○ 結局餃子
そんな餃子ですが、変わり種もあります。
それが、フレッシュネスバーガーが提供している 餃子バーガー と 餃子ドッグ。
味はご想像にお任せします…


以上餃子ばっかり紹介してきましたが、次回(あるのかな?)はいよいよ餃子じゃない宇都宮をご紹介したいと思います!
Comments