

サウナログ⑧ 聖地 しきじ
いつもINOURTIMES ならびにサウナログをご覧頂き有難うございます。 さて、聖地と聞いて何処を思い浮かべますでしょうか。 宗教上の聖地や最近ではアニメの舞台となった場所を聖地と言ったりしますね。 さて、実はサウナ界にも聖地があるのです。...


サウナログ⑦ 星野温泉 トンボの湯~宴の始末~
皆さん、こんにちわ! いつもインナワタイムス並びにサウナログをご覧頂き有難うございます。 先週は期待の新人うっちーこと内村くんの軽井沢国際合唱フェスティバル(KICF)レポート記事が掲載されました。 彼は普段は口数が多い方では無いのですが、いい文章書きますよね。...


サウナログ⑤ 下町の露天風呂で一句読んだケモノ
こんにちは! いつもインナワTIMES ならびにサウナログをご覧頂き有難うございます。 最近、ブログ読んでるよ、サウナ入りたいね、と有難いコメントを頂く機会がありました。 サウナと言うと如何にもオジサン趣味で、なかなか興味を持ちづらいテーマだと思います。...


サウナログ③ 日本サウナ祭りレポート
突然ですが、3月3日は何の日でしょうか。 ひな祭り? 両津勘吉の誕生日? 正解は第3回 日本サウナ祭りの日でした! 3月3日、4日の2日間、長野県の湖畔の村で開催されるサウナ―の年に一度の祭典です。 本物のサウナを楽しむ事をコンセプトに、...


サウナログ② サウナの入り方
こんにちは。 相変わらずインナワと関係ない所で繰り広げられるサウナブログです。 今回は初めてサウナに行く方を想定して、その楽しみ方をご説明します。 あくまで私個人の入り方ですので、自己流を探してみてください。 この記事を読んだ方がいっちょ試してみようかと興味を持ってく...
サウナログ① あなたがサウナに入るべき10の理由
この度インナワTIMESで記事を書く事になりましたさとう(テナーの方)です。 テーマはサウナという事で、サウナの正しい入り方、全国サウナ店レポート、日本サウナ祭り訪問記、など色々書いて行きたいのですが、そもそもサウナに興味のある方がどれだけいるのか。 非常に心配です。...